埼玉の外構工事・格安外構・エクステリア工事ならヒライ エクステリア

 
エリア別施工実績
キーワード検索

フェンス

三協アルミ メッシュフェンス ユメッシュ_E型

2025/08/07

三協アルミ メッシュフェンス ユメッシュE型は、メッシュフェンスで人気の商品になります。
下記の動画は、実際ヒライエクステリアが施工している様子を 全公開しています。

 

隣地境界部に使用されることが多い私有地内に設置するタイプのメッシュフェンスで、とてもリーズナブルです。
フェンスは付けたいけど、こだわりがないというかたにお勧めです。

実際に施工の流れを見ていきます。
まずは、現地の寸法を確認しフェンスが何枚必要か柱のコアの位置をどこにするかを決定していきます。

 

ユメッシュフェンスE型は、一枚で約2mの幅があります。

柱は、最初は、フェンス1枚に対して2本必要になるので20cmくらいのところと1980mmくらいの所にコアで穴を開けていきます。

 

コア抜きの際には、汚れが落ちなくなる場合があるのでなるべく化粧ブロックなどにコア抜きを行う場合は、
水を多めにかけてください。

 

コアのハンドルが6回転程度すれば20cmくらいの穴を開けることができます。ただ鉄筋が入っている場合は、かなりの
時間を要します。

コアを開けた後の状態は、下記写真の様な感じになります。

ここに柱を設置しモルタルで固めていきます。

柱の端と端に水糸をつけて柱が一直線にとおるようにします。


さらに柱1本1本がしっかり水平になっているかも合わせて確認します。

モルタルが完全に乾いたら柱が固定されるのでその後にフェンスを載せてあげれば完成します。

 

 

初投稿日: 2017年9月29日

タグ

人気投稿一覧

カテゴリ一覧

エリア

埼玉県

茨城県

千葉県

東京都